腰痛・ぎっくり腰
- イスから立ち上がる時や動き始めが痛い
- 長年の腰痛で家事にも支障が出る
- 寝返りの時、痛くて目が覚める
- 軽い腰椎ヘルニアと診断され、痛みを繰り返している
- 病院では加齢のせいだと言われる
- ぎっくり腰が定期的に起こっていて困っている
- シップを貼って痛みを紛らわせている
- 腰をまっすぐにして立てない
- 鏡で自分の姿を見ると身体が歪んでいるのがわかる
腰痛の原因って何?|岩国市のふじおか整骨院・整体院
岩国市のふじおか整骨院・整体院では、腰痛の症状で来院される方が圧倒的に多いです。
現代では「国民病」と言われることもあるくらい腰痛は多いと認識されています。
それにもかかわらず、全腰痛の約80%は原因を特定しづらいものなので手術をする選択肢はなく、治療も受けられていない人がほとんどです。
ふじおか整骨院・整体院に来院されたほとんどの方が
「病院でレントゲンやMRIで検査をしたけど腰の骨・筋肉に異常無しだった」
言われます。
医学的な観点からは、多くの腰痛は腰の骨と骨の間にあるクッションの役割をする椎間板が原因で発症しているといわれていますが、実際その椎間板を治療して改善させることはされておらず、治療として腰に電気をする、腰を牽引する、腰に湿布をする、痛み止めを飲む、経過観察をするが主です。
※腰椎椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症などは手術の選択肢もあり
腰痛は様々なことから起こります。
・重いものを持った時
・くしゃみをした瞬間にグキッとぎっくり腰になる
・長時間の座位での仕事
・ゴルフ、野球、バスケットボール、テニスなどの運動中
では、その腰痛の根本の原因は何かというと、骨格のゆがみ、姿勢バランスの崩れから体重を支える構造の異常が起こっているといわれています。
この体重を支える構造の異常とは何?
と疑問は出ると思いますが、難しく考えなくていいです。
身体が歪んでいるんだな、という認識でいいです。
もう少しだけ付け加えて説明しますと、姿勢を作っているのは骨であり、それらを支えているのは筋肉ですので、軸になる骨格が少しでも歪んでしまうと、まわりの筋肉はゆがみの出る方向に引っ張られてしまい緊張を起こしています。
これが姿勢バランスを正しく保つ“重心”のある腰で起こっているので、ぎっくり腰になると歩くことも困難になるのです。
それだけ重要な場所だということは、正しく骨格を整えなければ腰痛は改善しないということがご理解いただけたと思います。
これが体重を支える構造の異常から起こる腰痛のメカニズムですので、骨格を正しく整えることがとても重要というわけです。
皆さんの周りで、
「腰痛で腰の筋肉がガチガチなのでマッサージを受けたけど、またすぐ痛くなってしまう」
という方がいらっしゃると思いますが、この場合では筋肉だけへのアプローチなので改善していません。
腰痛・ぎっくり腰を改善させる施術について|岩国市のふじおか整骨院・整体院
岩国市のふじおか整骨院・整体院では、腰痛・ぎっくり腰を改善するために、まず「なぜ腰痛になってしまったのか?」の原因を探し出すためにしっかりとお話を伺います。
これが、ふじおか整骨院・整体院で腰痛を改善させるために一番重要なことになります。
上記で腰痛の原因を詳しく説明した通り、姿勢を作る軸である骨格に筋肉がついているため、身体を総合的に診ていかなければ腰痛は改善しませんので、痛みのある腰だけを診ても改善にはなりません。
ふじおか整骨院・整体院では、当院独自の整体×カイロプラクティックの施術で、腰痛を根本改善させるために、身体の中心にある3つの部位、骨盤・股関節・背骨にアプローチし診ていきます。
これら3つの場所のどれか1つがゆがんでしまうと、筋肉を介し他2つまで必ずゆがみを引き起こし、さらに同じようにその1つのゆがみから当然ながら姿勢のバランスまで崩すので他2つも自然とゆがんでしまいます。
この2つの影響から筋肉に常に緊張を起こすことになるので、腰痛は起こってしまいます。
ふじおか整骨院・整体院で施術を受けられた方の中には、
「えっ、なんか良くなった感じがする!」
「あっ、全然違う!」
「腰が軽い!」
と言われる方もいらっしゃいます。
岩国市のふじおか整骨院・整体院では、腰痛の根本原因といわれる “体重を支える構造の異常” に対してしっかりアプローチする当院独自の整体×カイロプラクティックの施術を行います。
「どこに行っても良くならない」
とお悩みの方は、岩国市のふじおか整骨院・整体院にお越しください。